機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

31

【増枠】Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech"

〜これからのRails Frontendの話をしよう〜

Hashtag :#roppongirb
Registration info

一般参加枠

Free

Standard (Lottery Finished)
106/50

Description

Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech"

〜これからのRails Frontendの話をしよう〜

今までRailsのフロンエンドの仕組みは時代遅れと言われてきました。しかし2017年、Railsチーム公式のgemとしてwebpacker 1.0がリリースされ、Railsについにモダンフロントエンドへのレールが敷かれようとしています。またwebpacker以外にも、sprockets(Asset Pipeline), react-rails, webpack-rails, browserify-rails...と様々なフロントエンド開発のための実装がRailsには存在します。このような仕組みはRailsのフロントエンド開発に幸福をもたらすのでしょうか。

今回のRoppongi.rb#3では2017年現在、Railsエンジニアがどうフロントエンド技術と付き合っていくべきかを再考し、これからのRailsフロントエンドの話をしたいと思います。

開催日時

2017年5月31日(水) 19:00〜22:00

イベント対象者

  • Ruby on Railsエンジニア
  • フロントエンドエンジニア

タイムテーブル

時刻 内容 スピーカー
19:00 開場 -
19:25-19:30 オープニング @toshimaru_e
19:30-19:50 「RailsエンジニアがReactを始めてSSRとReduxを導入するまで」 @gfx
19:55-20:10 「社内で初SPAをAngularで完成させるまでとその後」 @hatappi
20:10-20:25 「Universal JavaScript」 @mizchi
20:30-20:45 「片手間JS on Rails」 @tricknotes
20:45-20:50 LT①「そのSPA、本当に必要ですか?」 @nishaya
20:55-21:00 LT②「ReactをやめてRiotに移行した話」 @pompopo
21:00~22:00 懇親会
※軽食・ドリンクの提供があります(Sponsored by Speee/転職ドラフト)
-

会場

Speee Lounge (4F)

今回は株式会社Speeeさんに会場をお借りします。

懇親会も株式会社Speeeさんのサポートにより無料となっております。

受付方法

受付番号もしくは登録ID名を受付にて確認させていただきます。スムーズな受付のため事前の確認をよろしくお願いします。

その他・注意事項

  • 会場でゲストWi-Fiの準備があります
  • 参加が難しくなった際は早めに参加登録キャンセルをお願いします。一人でも多くの方が参加できるようにご協力お願いします。

Presenter

Feed

gfx

gfxさんが資料をアップしました。

06/02/2017 10:15

nishaya

nishayaさんが資料をアップしました。

06/02/2017 09:31

pompopo

pompopoさんが資料をアップしました。

06/01/2017 11:43

toshimaru

toshimaruさんが資料をアップしました。

06/01/2017 03:03

toshimaru

toshimaruさんが資料をアップしました。

06/01/2017 02:59

toshimaru

toshimaruさんが資料をアップしました。

06/01/2017 02:59

hatappi

hatappiさんが資料をアップしました。

05/31/2017 23:52

toshimaru

toshimaru wrote a comment.

2017/05/17 11:19

参加枠さらに+10名しました!

toshimaru

toshimaru wrote a comment.

2017/05/11 18:51

ご好評につき参加枠を倍の40名まで増やしました!

toshimaru

toshimaru published 【増枠】Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech".

05/09/2017 08:34

Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech" 〜これからのRails Frontendの話をしよう〜 を公開しました!

Group

Roppongi.rb

六本木界隈のRubyistたちが集まる地域rbコミュニティです。

Number of events 19

Members 433

Ended

2017/05/31(Wed)

19:00
22:00

Registration Period
2017/05/09(Tue) 08:34 〜
2017/05/31(Wed) 22:00

Location

株式会社Speee

東京都港区六本木4-1-4(黒崎ビル4階)

Organizer

Attendees(50)

dex1t

dex1t

【増枠】Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech" に参加を申し込みました!

Masayoshi Michikawa

Masayoshi Michikawa

【増枠】Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech"に参加を申し込みました!

y_yagi

y_yagi

Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech" に参加を申し込みました!

axross

axross

Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech"に参加を申し込みました!

willnet

willnet

Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech" に参加を申し込みました!

ujihisa

ujihisa

I joined Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech"!

sinamon129

sinamon129

Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech" に参加を申し込みました!

ShinMatsudaira

ShinMatsudaira

【増枠】Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech" に参加を申し込みました!

k_7016

k_7016

Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech" に参加を申し込みました!

Attendees (50)

Waitlist (56)

haruna_togashi_94

haruna_togashi_94

I joined 【増枠】Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech"!

AkioFujiwara

AkioFujiwara

【増枠】Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech" に参加を申し込みました!

yu_yamada

yu_yamada

【増枠】Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech" に参加を申し込みました!

seakid

seakid

【増枠】Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech"に参加を申し込みました!

parutaka

parutaka

Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech" に参加を申し込みました!

vsanna

vsanna

Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech" に参加を申し込みました!

nabnab1

nabnab1

Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech" に参加を申し込みました!

Hayato Kawai

Hayato Kawai

【増枠】Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech"に参加を申し込みました!

RyosukeSuganami

RyosukeSuganami

Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech"に参加を申し込みました!

pipopotamasu

pipopotamasu

Roppongi.rb #3 "Rails x Frontend-Tech" に参加を申し込みました!

Waitlist (56)

Canceled (37)